広告と一口に言っても、さまざまな種類があり、
「広告を見ない日はない」と言っても過言ではありません。
これだけ広告の種類があると、広告を出す側としては
「一体どんな広告を出したら効果的なのか?」
と悩んでしまうかもしれません。
広告は、届けたい相手や伝えたいことによって上手く使い分けなければ、
狙った効果を得ることが難しくなってしまいます。
そこで、現在ある広告の種類とその特徴、
効果などを解説していきます。
インターネット広告は費用対効果が高い
インターネット上に出稿されている広告はすべて
「インターネット広告」または「ウェブ広告」と呼ばれます。
届けたいユーザーに対して効果的に広告を出すことができるため、
費用対効果が高いのが特徴。
インターネットユーザー数は年々増えていることもあり、
市場としても拡大しています。
インターネット広告には、主に以下のような種類があります。
・バナー広告
・純広告
・メール広告
・テキスト広告
・記事広告
・動画広告
・ネイティブ広告
・アフィリエイト広告
・リスティング広告
・ソーシャルメディア広告
・RSS広告
・DSP広告
・リマーケティング広告
マス広告で幅広いターゲットに届ける
インターネットが登場するまでは、
広告といえばテレビコマーシャルや新聞などの「マス広告」が主流。
国民に対して幅広く届けることができ、媒体や出稿する時間帯によって
ターゲット層を絞ることもできます。
マス広告は、こちらの4種類です。
・新聞広告
・テレビ広告
・雑誌広告
・ラジオ広告
セールスプロモーション広告で販売促進
特定の商品やサービスを販売する目的で使われるのが
「セールスプロモーション広告(SP広告)」です。
見た人に「買いたい」と思わせるように作られているのが特徴。
以下のようなものがSP広告に分類されます。
・会員誌広告
・同封・同梱広告
・イベントプロモーション
・店内プロモーション・ルートサンプリング
・フリーペーパー・フリーマガジン
・交通広告・屋外広告
・ポスティング
・新聞折込
広告は大きく分けると
「インターネット広告」
「マス広告」
「セールスプロモーション広告」
の3つに分類することができますが、
そこからさらにターゲットや目的に沿って細かく分けられます。
広告を出す前には、まずどの手法が適切なのか調べてみて、
効果的な方法を選ぶようにしましょう。
広告をお考えの方は、ぜひ一度弊社へご相談ください!
ご相談はメニューバーのcontactからどうぞ!